こんにちは😊
今月は祝日も多かったからかあっという間に終わってしまいましたね。
友達や保育者にもすっかり慣れて、毎日賑やかに過ごしているつぼみ組さんです!
今月は「まずは自分でやってみよう」を意識し、自分の力でなんでも挑戦できるように伝えてきました。できないことがあると、泣いたり、怒ったりしていた子どもたちも少しずつ自分の力でやってみようとがんばっています✨
自分の力でできた時は、たくさん褒めてあげてくださいね💖
さて、今月も製作やお散歩。
たくさんのことをしましたので、写真と一緒に振り返っていきたいと思います!!
🌷外遊び、戸外散策🌷
天気のいい日に園庭で遊びました!たくさん砂を掘ったり、滑り台で遊びましたよ。
近くの公園にお散歩にも行きました。交代でカートに乗って咲いているお花を見たり、公園でたくさん遊びました!
6月は合浦公園にも行きますので楽しみにしていてくださいね♡
💖ファミリーデー製作💖
大好きなお母さん、お父さんにプレゼントを作りました。
つぼみ組さんは、壁にかけれるホワイトボードです✨
お花の部分は、「小松菜」と「オクラ」でスタンピングをしました。
野菜の写真を見ながら、楽しんで製作していましたよ。
とっても可愛い作品ができましたので、ぜひ使ってくださいね!
❤️きんぎょがにげた❤️
「きんぎょがにげた」の絵本を知っていますか?
きんぎょが水槽から逃げて色々なところに隠れるお話です。
絵本を読んだ後に、カラフルなきんぎょを用意し、お部屋の中に隠してみんなで宝探しゲームとして遊びました。難しいところもみんなで協力し逃げたきんぎょを水槽に戻していました!
別の日には、自分の水槽を作ったり、魚釣りゲームをして楽しみました😊
ミュージックパネルの「ねこのおいしゃさん」のパネルシアターも楽しんで見てくれたお友達。歌に合わせて体を動かしたり、声を出して見ていましたよ♡また、機会を設けたいと思います!
今月は、私の誕生日がありつぼみ組さんのお友達がお祝いしてくれました🥳
「せんせいおめでと!」「一緒にケーキ食べよう」と言ってくれたり、ハッピーバースデーのお歌も歌ってくれました🤭
そんな優しいつぼみ組さんと来月も楽しく過ごしたいと思います!
それでは最後まで見ていただきありがとうございました♪
来月の更新もぜひ見てくださいね♡