今日は年長・年中組さんがプラネタリウム見学に出掛けてきました。
とても楽しみにしていた様で「今日楽しみだな〜!」とニコニコで登園してきた子もいましたよ♩
バスに乗るために準備をしている間も嬉しそうな表情を見せていました。
バスの中でも「ここの道通った事ある!」などお喋りが止まらない・・といった様子でしたよ!
中央市民センターに到着をすると歓迎の看板が出ていて子どもたちも大喜びしていました。
席に着く前に館内の様子を見学させて頂きました。
彗星や銀河の写真を見ると「キレイだね〜。」と言っている子もいましたよ♩
座席に案内をして頂き、座っていくと倒れるイスに興味津々といった様子で座っていました。
薄暗い館内だった為、上手く撮れていない写真もあります。。。すみません。。。
星の場所などを教えてくれる『プラネくん』が登場すると「プラネく〜ん!」と大きな声で呼びかけたり、知っている歌が流れると一緒に口ずさんでみたり、とても楽しい時間を過ごしてきました。
今回は『七夕アワー』という事で織姫・彦星が登場する七夕が題材の紙芝居の読み聞かせでは静かに聞き入っていましたよ!
何よりも星が本当に沢山でキレイだったので、それの子どもたちは大喜びでした。
暗い所を怖がってしまう子もいるかな?と思っていたのですが、そんな心配は全くいらない感じで「また来たい!」と話す子が多く見られていました★
夏休みなどのご家族で出掛けてみても良いかもしれませんね♩
中央市民センターの方々、本当にありがとうございました★
その他のクラスさんも幼稚園で楽しい時間を過ごしていた様です。
写真のみですが載せておきますね♩
⭐︎すみれ組☆
☆つぼみ組☆
☆ふたば組☆
それでは今日はこの辺で!
明日も元気に登園してきてくれるのを幼稚園でお待ちしていますね☆彡