こんにちは😄
まだ6月なのに30度近くまで気温が上がる日があり、汗をかきながら元気いっぱい遊んでいるきくさん✨エアコンなどで温度を調整していますが、気温の差で体調を崩さないように気を付けていきたいと思います。汗をかいて着替える事も増えてくると思いますので、着替えを多めに持たせて頂けると助かります。
それでは、今月の活動を振り返っていきたいと思います。
🍙おにぎり教室🍙
幼稚園にお米大使が遊びに来てくれました。前々から、さくらさんと一緒にお米大使の体操を練習していたので、この日をとっても楽しみにしていたきくさん😊✨
お米の絵本を読んでもらったり、お米はどのように出来るのかお話しするとお米大使登場!!!!!!🤩
きくさんの第一声は「大きい!!」でした笑
一緒に体操を踊ったり、一緒に記念撮影したりとっても楽しい時間を過ごせましたよ🩷
また会えたらいいね😊👍!!
⏰時計製作⏰
10日の時の記念日に向けて、製作を行いました。製作を始める前に、時の記念日はどのような日なのか説明していきましたが、しっかりと理解できたようで「時計って大事なんだよね」と会話を楽しむ様子が見られていました。時計の製作の次の日は数字のカードを使ってのゲーム遊びをしたり、その次の日はおもちゃのお金を使ってお店やさんごっこをしたりと数字について学ぶことができました!!一生懸命作った製作ですので、是非飾って頂けたら嬉しいです( ^∀^)
🌠プラネタリウム🌠
17日、さくらさんとプラネタリウムに出かけました🚎!
バスでお出かけ出来ると知ったきくさんは大興奮🤩🤩
お約束をしっかりして出発!!!
暗い部屋だったので、びっくりするかな?怖くないかな?と心配でしたが、背もたれが倒れる椅子にしっかりともたれかかり、最後まで楽しんで参加してくれました🌟
「楽しかった!」「また行きたい!」という声が聞こえてきたので、「また来年行けるよ」と伝えるととっても喜んでいました。来年が今から待ち遠しいですね🎵
🛝合浦公園散策🌊
19日、合浦公園に出かけました。
前日に「もしかしたら明日合浦公園に行くかも」と伝えていたので、朝みんなに会うと「今日行く?」と聞いてきていける事を知ると大喜びでした☺️⭐︎
気温もそこまで高くなく、心地よい天気や気温の中動物を見たり海で遊んだりと、楽しい時間を過ごせました🕐
行きはとっても元気いっぱいのきくさんでしたが、帰りは疲れてしまったのかシーーーーンとしておりました笑
「遊具でもっと遊びたかった」や「次は全員で行きたいね」と言っていたので、また機会を見つけて遊びに行けたらいいなと思います( ^ω^ )
今月は行事が盛りだくさんで、とても充実した楽しい1ヶ月を過ごせたのではないかと思います。
いよいよ明日は、みんなが楽しみにしている参加日です。
製作のお手伝いなど、お願いする場面もありますのでご協力お願いします🙇
また、甚平や浴衣のお着替えの準備・着替えもよろしくお願いします🥺
7月は更に暑くなると思いますが、暑さに負けず元気に過ごせたらいいなと思います。
来月もまた更新しますね⭐️