ブログ

🍀7月のふたば組🍀

2025.07.18ふたば組

 

4月に入園したと思ったら、あっという間に1学期が終了します。ふたば組のお友達は日々成長した姿を見せてくれました。0歳児のお友達はつかまり立ちをするようになり、もうそろそろ歩くのかな?楽しみです。👶1歳児のお友達も、おともだち同士会話も増えて、時々ケンカもするけれど仲良く遊んでいます。✌️

さて、7月も楽しいことが盛りだくさん‼️少しですが、振り返っていきたいと思います。

 

🐶  さんかんび  🐶

7月4日は初めての参観日がありました。ふたば組さんはわんちゃんとおさんぽしようということで、「おさんぽわんわん」を製作しました。お部屋に、お母さん、お父さんが入ってくると少し不思議そうにしていましたが、「ママ」と抱っこしてもらっていました。朝の歌も元気にはりきって歌ってくれました。お返事も「はーい」と元気な子ちょっぴり恥ずかしくて「はい」と小さな声でしたが、普段と変わらない様子をお見せすることができて良かったと思います。☺️

わんちゃんの目や耳、しっぽなどのシールを剥がしたり、両面テープを剥がしたり小さな手で上手に貼ってくれました。😁わんちゃんの頭の上には金魚ねぶたもちょこんと乗りました。「ラッセラだ」の声も聞かれました。お母さん、お父さんと一緒にお散歩をしながらおやつの骨を探しにレッツゴー‼️おやつの骨は見つけることができたかな?🦴🐶盆踊りもみんなで楽しく踊る事ができて嬉しかったです。👘

保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。

7月も製作、遊びにどちらも楽しんで参加してくれた子ども達☺️子ども達の様子を少しですがどうぞ😄

 

今日で1学期が終了し、明日から夏休みが始まりますね。🌻

1学期中、保護者の皆様のご協力本当にありがとうございました。

2学期もふたば組の子ども達が伸び伸びしながら楽しく大きく成長できるようにお手伝いしていきたいと思っていますのでどうぞよろしくお願い致します。

それでは 楽しい夏休みをお過ごし下さいね🍧☀️