こんにちは😄
本日の終業式を終え、明日から夏休みスタートです!!
きくさんがスタートしてから約4ヶ月。
出来るようになったことが増え、日々成長を感じております。
それでは少しですが、7月のきくさんの様子を振り返っていきたいと思います。
⭐︎参観日⭐︎
1日、参観日が行われました。「ママ来るって言ってた!」や「早く参観日にならないかな?」とこの日をとっても楽しみにしていたきくさん☺️‼︎少し緊張しており、いつも通りではない(?)ような感じもしましたが、しっかりと説明を聞き自分の力で頑張って取り組んでくれましたね⭐️沢山の製作をとっても頑張っているきくさん。難しい所があると泣いてしまったりするお友達も見られていますが、失敗しても大丈夫だから挑戦してみて!とまずは挑戦し自分の力で出来るように練習中です😄これからも無理のないように楽しい製作を沢山行っていきたいと思います。保護者の皆様も楽しんで頂けたでしょうか?仕上げの作業や浴衣・甚平の準備、着替えのご協力、そして平日のお忙しい中ありがとうございました!!!
⭐︎かき氷製作⭐︎
かき氷製作を行いました。氷に見立てた画用紙の上に、ボンドを塗り塩をまぶしました。その上から好きな色の絵の具をつけると、ジュワ〜っと絵の具がついていき、その姿に大喜びだった子どもたち。色々な絵の具を混ぜ、素敵な色が完成しました✨🩵
「かき氷美味しいよね!🍧」や「〇〇ちゃんの上手だね!」など感想を言い合っていました😄!!いらっしゃいませ〜皆さんは何味がいいですか?🤩
⭐︎魚🐟⭐︎
今月のきくさんの保育のテーマは魚!!🐡
魚の形の白い画用紙に手形スタンプを押し、カラフルな魚を作りました!その他にも折り紙で魚を作り、魚釣りゲームをしたり、とっても楽しみながら活動に取り組んでくれました。
この大きな魚とみんなが作った魚が壁面に変身します🌟お楽しみに!!!!
⭐︎水遊び💦🏊♀️⭐︎
14日水遊びを行いました🌟さくらさんやつぼみさんが水遊びをしているのを羨ましそうに見ていたきくさん🩵「月曜日水遊びするよ!」と伝えると大喜びでした⭐️お家でも「水遊びするんだって!」と伝えてくれているようで、玄関で保護者の方とお話しする時に「言ってました」と言われると、お家で幼稚園のお話を沢山してくれているんだなあと嬉しくなります☺️⭐️!!この日は朝から暑く、最高の水遊び日和でした⛱️☀️熱中症の心配もあったので、こまめに水分補給しながら行いました。私が準備した水鉄砲や水風船に大興奮でとっても楽しんでくれました。お着替えも自分たちで頑張ってくれて成長を感じました。また機会を見つけて遊べたらいいなと思います😍⭐️
💭🤍.•*¨*•.*♬ 💭🤍.•*¨*•.*♬💭 🤍.•*¨*•.*♬💭🤍.•*¨*•.*♬ 💭🤍.•*¨*•.*♬💭 🤍.•*¨*•
これで1学期のブログを終了したいと思います。
明日から約1ヶ月の夏休みがスタートしますね💫🩷
今年の夏もとても暑くなるようです、、、、🥵
熱中症にそして夏風邪やその他の感染症に気をつけて、楽しい思い出を作って欲しいと思います。夏休みが終わったら、どんな夏休みを過ごしたかお話を聞けるのを楽しみにしているね🎵
保護者の皆様、1学期も大変お世話になりました。
いつも温かく見守ってくだっている保護者の皆様のおかげで、今学期も楽しく過ごせました。本当にありがとうございます。2学期もどうぞよろしくお願いします!!!!