ブログ

☆運動会練習☆

2025.09.04全体

今日も運動会練習に励んでいた子どもたち。

玉入れ・綱引きを力いっぱい頑張っていましたよ♩

勝つたびに「やった〜!!」と大喜びする姿が見られていました★
練習を頑張った子どもたちの為に今日から週に1度、かき氷屋さんを開く事になりました!
給食の後、かき氷を食べれると知った子どもたちは大喜び♩
いつも以上に早いスピードで食べ終えて、かき氷を味わう姿が見られていましたよ🎵

それでは今日の子どもたちの様子です!

☆さくら組☆

さくら組さんは運動会競技の『大玉転がし』の練習に取り組んでいました。
年長さんしか出来ない、特別な競技!という事で頑張っていますよ♩
まだまだ上手くなれそうな様子があったので、これからも練習を続けていって、良い勝負を繰り広げられたら・・と思います★

☆きく組☆

今日は折り紙で柿を作り、昨日手形を押していった木に貼り付けていきました!
柿にはそれぞれ表情も描き加えていき、子どもたちの個性が出る作品になっていましたよ♩
自分の作った柿が貼られると嬉しそうにして、お友だちに「これが僕のだよ!」と教える姿も見られていました★

☆すみれ組☆

今日は折り紙で『ブドウ』を作っていきました。
紫、黄緑の折り紙を渡し、手順の説明をしていくと「ブドウ大好き!」「美味しいよね!」という会話が出て、楽しい雰囲気の中で活動に取り組む事が出来ていました♩
完成が楽しみですね★

 

☆つぼみ組☆

今日は昨日折り紙で作ったキノコを色画用紙に貼り付けて、周りに描画もしていきました。
切り株を貼った上にクレヨンを使って自由に描ける様にすると、みんなニコニコで取り組む姿が見られていたので良かったです♩
完成した作品も賑やかな仕上がりになっていましたよ★

 

☆ふたば組☆

今日は園庭遊びを行なっていました。
砂場に出ると嬉しそうに遊び始めた子どもたち。
バケツとスコップを受け取るとニコニコで砂集めをしていましたよ♩
0歳児さんも外へ出て、乗り物に乗せてもらうと嬉しそうにしていて、終始笑顔で遊ぶことが出来ていました★

それでは今日はこの辺で!
明日はお持ち帰りの日です。
今週は本当に時間が過ぎるのが早く感じられました。。。
最後まで賑やかに過ごしていきたいと思います♩
明日も幼稚園でお待ちしていますね〜☆彡