今週の幼稚園での時間は雨からのスタートとなりました。
子どもたちは長靴が履けたり、傘をさせるので嬉しそうに登園して来た子もいました★
雨でも楽しみがあるって良いですよね🎵
それでは今日の子どもたちの様子をご報告していきましょう!
☆さくら組☆
今日は平仮名ノートを使ってお勉強の時間を設けていました。
「そ」の文字は特にバランスが難しい様で、苦戦している子もいました。。。
先生とゆっくり取り組んでいく事で徐々に自分の力で出来る様になっていきましたよ♩
自信に繋がってくれる様に今後も手伝いをしていきたいと思います★
☆きく組☆
今日はお部屋でゲーム遊びを行なっていました。
平仮名の書かれたカルタとピコピコハンマーを使って、答えだと思う物を叩いていきます。
平仮名を読める子が増えて来たので盛り上がっていましたが、まだ苦手にしている子も多いかと思うので、これからも楽しみながら取り組めたら良いなぁ〜と思っています♩
☆すみれ組☆
今日はお部屋で粘土遊びを行なっていました。
「先生見て!ラーメンだよ」と伸ばした粘土をニコニコしながら見せてくれましたよ♩
お友だちと自分の作った物を見せ合いっこしたり、先生に「上手だね」と褒められると嬉しそうな表情を見せて楽しむ姿が見られていました★
☆つぼみ組☆
今日はハロウィン飾りを作っていました。
折り紙を貼り付けたカボチャに目玉をつけたり、表情をつけたりしてからキャンディー型に切った画用紙に模様を付けて、水性ペンで滲み絵の様にして色をつけると、とても可愛らしい仕上がりになっていましたよ♩
繋ぎ合わせてモビールの様にしてあげるとニコニコで喜んでいました★
☆ふたば組☆
今日はお部屋でソフトブロックを使いながら遊んでいました。
様々な色のブロックを重ねていって高くした物を「見て〜!」とニコニコしながら見せてくれましたよ♩
0歳児さんも小さい手で一生懸命に重ねようと頑張っていましたが、あまり上手く出来ない様で、最終的には投げつけていました(笑)
サツマイモの形の色画用紙にシールで表情をつけていく活動にもみんなニコニコで取り組んでくれたので良かったです🎵
それでは今日はこの辺で!
明日は年長組さんが社会見学として、電車に乗ってお出掛けをしてくる予定です♩
お天気の心配があるのですが・・・何とかもって欲しいですね・・・
明日も元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしていますね〜☆彡