今日はすみれ組さんが園庭に出て遊ぶ時間を設けていきました!
外へ出る準備をしていく時もニコニコな子どもたち。
「お外に行くの〜!」と嬉しそうに報告してくれましたよ♩
外では砂遊びが1番人気で、バケツやスコップを手に楽しそうに遊ぶ姿が見られていました★
途中からつぼみ組さんも合流をして、2クラス一緒に元気に遊ぶ姿が見れたので良かったです♩
それではその他のクラスさんの様子です!
☆さくら組☆
今日は紙コップと透明ポリ手袋を使ってオバケのおもちゃを作っていました。
手袋にシールや色画用紙で表情や模様をつけてコップに固定し、取り付けておいたストローから息を吹き込むと、手袋オバケが膨らんでいきます。
中には膨らませすぎて手袋が破裂してしまった子も・・・(笑)
ハロウィンらしい作品に大喜びな子どもたちでした♩
☆きく組☆
今日は昨日作ったトイレットペーパー芯を使ってボーリングゲームを楽しんでいました。
2チームに分かれての対抗戦!という事でお友だちの応援をしたりして盛り上がっていましたよ♩
上手く倒す事ができると「やった〜!」と大喜びしていました★
☆つぼみ組☆
今日はハロウィンのイラストを使ってハロウィンビンゴを楽しんでいました!
上・下・斜めなどでイラストが揃って行くと「先生!ビンゴ!揃った!」と嬉しそうに話していましたよ♩
終わってからは園庭で遊ぶ時間も設けて貰って充実した1日を過ごせたかな?と思います★
☆ふたば組☆
今日はお部屋でミニボールとフラフープを使って遊んでいました。
フラフープを跨いだり、壁に袋を設置してゴールの様にしていった所にミニボールを入れていったりして楽しんでいましたよ♩
お友だちと競い合うようにボールを投げたり、フラフープの色を先生が指定していくと、その色の所へ移動して・・・と成長を感じる場面が見られていました★
それでは今日はこの辺で!
明日は子どもたちが楽しみにしているハロウィン集会です★
仮装した子どもたちの姿、見るのが楽しみだなぁ🎵
子どもたちの様子は明日のブログでご報告していきますのでお楽しみに〜!
明日も元気に登園して来てくれるのをお待ちしていますね☆彡



























