こんにちは😊
11月ももうすぐ終わり、あと少しで12月。
今年も残すところあと1ヶ月と思うと、本当にあっという間ですね。
天気の良い日は暖かく感じることもありますが、朝晩の冷え込みは季節相応なものを感じます。
体調を崩しやすい時期でもあるので、手洗いうがいなどの基本的な風邪予防をしっかりし、
元気に過ごせるように気をつけていきたいですね💪
では今月の様子を振り返っていきたいと思います✨
⭐️鼓笛フェスティバル&クリスマスお遊戯会⭐️
まずは、お遊戯会直前、感染症の流行により学級閉鎖となり、
保護者の皆さんにはご心配とご迷惑をおかけしました。
その影響で、鼓笛フェスティバルの出演を見合わせることになったことは
子どもたちにとっても残念だったのではないかと思います。
「おうちの人に頑張っているところを見てもらいたい」
「みんなで一緒に素敵な演奏をしたい」と春から練習に励んできた子どもたち。
楽器の演奏や演奏しながらの演技、隊形移動など慣れないことばかりで、
練習において大変なこともたくさんあったと思います。
それでもここまで頑張ってこれたのは、一緒に頑張っている友だちの存在、
自分たちの頑張りを楽しみにしてくれているおうちの方々の存在が大きかったと思います。
子どもたちは鼓笛フェスティバルに出演できなかった分、
お遊戯会での鼓笛披露をとっても楽しみにしていました😊
学級閉鎖や感染症の影響で、お遊戯会前の練習も十分にできず、
前日の練習も半分ほどの人数しかいなかったので、
本番はどうなるかな?と思っていましたが、子どもたちは見事にやり切ってくれましたね✨
子どもたちの集大成となる鼓笛演奏はいかがでしたか?
子どもたちが春から頑張ってきたことを近くで見て知っているからこそ、
「みんなで演奏できて良かったな」という思いとともに、
子どもたちの頑張っている姿に感動しました😭
そして、改めまして、先日行われたクリスマスお遊戯会🎄
お忙しい中、お越しくださりありがとうございました。
お遊戯会、楽しんでいただけましたか?😄
「お遊戯会まで、あと練習⚪︎回!」と朝の会で話題にしていたので、
近づいてくる度に「ドキドキするね〜(๑>◡<๑)」と
お遊戯会当日を心待ちにしている様子でした😍
「あと1週間だから頑張ろうね!」と意気込んでいたときに、学級閉鎖😞
お遊戯会前はほとんど練習できず、前日の練習でも全員揃うことがなく、
当日を迎えることになりました。
そしてお遊戯会当日。
久々に揃った子どもたちは元気いっぱい!
「早く踊りたいね!」「楽しみだね!」と
友だちとの再会を喜びつつ会話が盛り上がっておりました😊
着替えをし、いざ本番!!
緊張のため、始まる前まで少し硬かった表情も少しずつ和らぎ、
音楽がかかると元気いっぱい踊ってくれていましたね✨
私もステージ袖から子どもたちの様子を見守っていましたが、
自分の力を十分に発揮しようと頑張る姿、
そして、にこにことステージを楽しむ子どもたちの姿に感動でした😭
今回のお遊戯は年長児ということで、難しい振りを取り入れたり、小道具が多かったり、
指先まで揃えられるようにとみんなで振りを合わせたりと
お遊戯の難易度は昨年よりも上がっており、練習もたくさん頑張ってきました。
ちょっと難しくて上手くいかないなと思うところも、
次の練習の時に自分なりに気をつけてみたり、友達同士でアドバイスをしあったり、
励ましあったりすることで、クラスみんなで一致団結し、頑張ってくれました。
お遊戯の練習、本番を通し、ひとまわりも、ふたまわりも成長した
子どもたちの姿を見ることができました。
幼稚園のお遊戯会は子どもたちにとって最後でしたが、
そんな最後にふさわしい成長と輝きを見せてくれたのではないかと思います!
そして、その瞬間を保護者の方々と一緒に見ることができてとっても嬉しいです。
たくさんがんばった子どもたちのことをたくさん褒めてあげてくださいね☺️
お遊戯会の楽屋での様子は余裕がなくて撮れなかったので、
昨日桐紫苑に行く前にお遊戯ごとに撮った写真です📸
🔵浅虫水族館に行きました🔵
11月の初めの頃、バスに乗って浅虫水族館に行きました。
小さい頃から何度か行ったことがある子も多く、
行く前から自分の推しコーナーについての会話が盛り上がっていましたよ。
「タッチコーナー行けるかな?楽しみ!」「クラゲきれいだよね〜」
「やっぱり、イルカショーでしょ!」など、水族館に詳しい子ばかり。
いざ、館内を見学!
どの水槽も興味津々で、顔を近づけてじっくり見ていました👀✨
トンネル水槽では「あれ!たい!」「えい!」「さめ!」など
おさかなに詳しい子たちがおさかなの名前をお友達に教えてあげたり、
「あれ、食べたらおいしいよ😋」と話す場面も笑
アザラシの赤ちゃんの会えたり、タッチコーナーでホタテやかにを触ったり、イルカショーではイルカのジャンプの高さに驚いたりと
終始楽しんだ様子の子どもたちでした😄
◇◆◇◆◇◆◇
あと少しで冬休み&クリスマス🎅🎄
幼稚園でもクリスマス製作に取り組んだり、クリスマス会があったりと
楽しいことがたくさんなので、体調には気をつけて過ごしていきましょう!
雪が降ってきたり、寒くなってきたりしたら、
ニット帽など冬の帽子で登園することも多くなると思います⛄️
その際はお名前をしっかりつけてくださるよう、お願いいたします。
また、手袋やマフラーなど身につけるものが多くなってくると思いますので、今一度、お子様のお名前がきちんと書いてあるか確認してから登園していただきますよう、お願いいたします。
それでは、また来月更新します♪
お時間のある時にぜひご覧ください。










