こんにちは😊
暑くなってきましたね。子どもたちは汗をかきながらも元気いっぱい過ごしています!
今月はおにぎり教室に参加したり、合浦公園に行ったり、プラネタリウムを作ったりと楽しいことがたくさんありました✨
写真と一緒に振り返っていきたいと思います!
🍙おにぎり教室🍙
幼稚園にお米大使がやってくる!ということで19時をお知らせする有名なCMの「もりもり体操」を練習していました✨
つぼみ組のお友達は、この踊りが大好きで何度も踊っていました!
当日、絵本の読み聞かせやクイズを楽しんだ子どもたちの元へお米大使がやってきました!
一緒に「もりもり体操」をした後、写真を撮ったりタッチしたりと最後まで楽しく過ごすことができました。
🍀合浦公園散策🍀
すみれ組さんと一緒にバスに乗り合浦公園にお出かけしました✨
初めてのばすに大興奮のこどもたち!揺れるたびに歓声があり、まるでアトラクションを楽しんでいるかのようでした🤣
到着してからは、たくさん歩いて動物や汽車を見ましたよ。
公園で遊ぶ時間を設けるとちょっぴり怖がりながらも様々な遊具にチャレンジするつぼみ組さん!!
たくさん遊んでとっても楽しそうでした💖また行こうね!
プラネタリウムごっこ⭐️
17日に年長さんと年中さんがプラネタリウムに行きました。
つぼみ組さんはお留守番だったので、幼稚園でプラネタリウムごっこをしました!
みんなで協力して段ボールにカラーセロハンを貼って組み立てました。
暗い場所に行き、懐中電灯で照らすと壁や天井に星がたくさん出てきました✨
とっても綺麗にできたので、ふたば組さんや先生たちも見にきてくれましたよ😊
暗闇の為、画質が悪くてすみません🙇♀️
来月は、参観日がありますね!
製作や盆踊り!子どもたちと一緒に楽しんでいただけたらと思っています!
子どもたちが一生懸命つくった七夕製作も飾られていますのでそちらも見ていただけると嬉しいです☺️
それでは、また来月の更新をお楽しみにしていてください。