ブログ

7月のつぼみ組🩵

2025.07.18つぼみ組

こんにちは😊

 

あっという間に1学期も終わり、明日からは夏休みが始まりますね🌻

 

4月からのつぼみ組さんを振り返ってみると、たくさんの成長を感じます。

寂しくて泣いてしまったり、できない事があると泣いて「やってちょうだい」と言っていた子どもたちも、今では自分の力でやってみようとしたり友達と笑顔で過ごす事ができるようになりました👏

 

1人で靴を履いたり、トイレトレーニングを頑張ったり、身の回りのことを自分でやったりと、毎日たくさんのことに挑戦しできることをどんどん増やしている子どもたち!

 

夏休み中も、お家や幼稚園でたくさんのことに挑戦して色々な経験をしてほしいなと思っています✨

そして、2学期もみんなで楽しいことをたくさんして元気いっぱいに過ごしたいと思っています♡

 

それでは、7月も少しですが写真と一緒に振り返っていきたいと思います!

 

⭐️参観日⭐️

 

先日は、お忙しい中参観日にお越しくださってありがとうございました!

つぼみ組さんの参観日いかがだったでしょうか?

始まる前は緊張していた子どもたちも、始まってしまうといつもよりも張り切って朝の会や活動に参加してくれていました😊

難しい行程の製作も一生懸命に作っていましたね♪

保護者の皆様の協力もあり、かわいい作品ができました💖

 

そして、盆踊りではかわいい浴衣姿に変身し元気に踊ってくれました!

掛け声もバッチリでしたね👏

元気いっぱいなつぼみ組さんの様子をお見せする事ができて良かったです!

至らない点も多かったと思いますが、たくさんの協力ありがとうございました😊

 

 

 

 

💦水遊び💦

天気のいい日に水遊びを行いました!

「水遊びを金曜日にするよ」と前もって伝えると大喜びのつぼみ組さん🤭

金曜日を待ち遠しそうにしていました!

当日は準備も張り切って行い、しっかりお約束を確認して遊びました!

水鉄砲を渡すとにやにやしながら先生に向かって発射する子も🤣

たくさん遊んだからかその日のお昼寝はぐっすりでした✨

 

 

またお天気のいい日に水遊びしようね!

 

 

 

❤️‍🔥ねぶたごっこ❤️‍🔥

青森の夏といえば、ねぶた!

参観日でも作りましたが金魚ねぶたを作ってねぶたごっこをしました。

ねぶた囃子に合わせて、金魚ねぶたを引っ張ったり、跳ねたり、一足早いねぶたを楽しみました!!すみれ組のお友達も遊びに来て、一緒に跳ねてくれました✨

本物のねぶたも見にいくのかな?楽しみですね😊

 

明日からは、夏休み!みんなのお話を聞くのを楽しみに待っています✨そして2学期には運動会にお遊戯会!そのほかにも楽しい行事がたくさんあります!

つぼみ組のお友達といろいろな事に挑戦して、楽しめたらいいなと思っています。

1学期はたくさんのご協力ありがとうございました😊

2学期もどうぞよろしくお願いします!

 

七夕の写真も載せておきます♪(お休みしていたお友達はすみません)

 

みんなのお願い事が叶いますように!!