★豆まき会★
2021.02.02全体今日は豆まき会が行われました。 鬼が来る事を怖がってしまって、登園する時から泣きそうになってしまっている子もいましたが、みんなで無事に豆まきを終える事ができました! それでは豆まき会の様子を振り返っていきたいと思います! 今回はコロナウイルスを考慮して、各クラスのお部屋で放送で...


今日は豆まき会が行われました。 鬼が来る事を怖がってしまって、登園する時から泣きそうになってしまっている子もいましたが、みんなで無事に豆まきを終える事ができました! それでは豆まき会の様子を振り返っていきたいと思います! 今回はコロナウイルスを考慮して、各クラスのお部屋で放送で...
今日は明日の豆まき会に向けて、鬼のお面作りの仕上げ作業を行なっているクラスが多かったです。 明日はこの作ったお面を身に着けて、豆まき会を楽しみたいと思います。 どんな子どもたちの姿が見られるか楽しみにしたいです♪ それでは各クラスの様子を振り返っていきましょう! ばら組さんは牛乳パッ...
こんにちは(*^-^*) 冬休みも終わり、三学期がスタートしました! 年長さんにとっては残りわずかな幼稚園生活ですが、今まで通り楽しく過ごせるようにしたいと思います♪ 三学期が始まり、さっそくおすもう大会の練習がスタート!と思いきや、新型コロナウイルス予防の...
冬休みが終わり3学期が始まりました✨ 始業式の朝、子ども達はサンタさんから貰ったもの、お年玉で買ったものなどを笑顔でたくさん話してくれました! そんな様子を見て、楽しい冬休みを送れたんだなぁと嬉しくなりました☺️ さて!今日は子ども達がとっても楽しみにしていた「おす...
3学期がスタートして、2週間が経ちました。ゆりさんで過ごせるのも残りわずかになりましたが、引き続きよろしくお願いします☺️ さて、今日おすもう大会が行われました。コロナ禍で2日しかおすもうの練習ができませんでしたが、1日1日の練習を大事にし、本番も白熱した戦いが繰り広げ...
3学期が始まり、毎日元気一杯のつぼみさんですが、冬休みが明け一気に4人のお友達が増えました♡ 新たに男の子2人、女の子2人が増え、ますます賑やかです笑 最近は、もうすぐ節分集会があるので、鬼のお面作りを行っていました!絵の具で色を塗ったり、鬼のお顔を作ったり… ...
3学期が始まって2週間経ちました😄 冬休み明けは、楽しかった思い出をたくさん教えてくれました😊 遠くにお出かけすることができなかった冬休みでしたが、 おうちの中でお店屋さんをしていたり、雪遊びをたくさんしたり 子どもたちのお話を聞い...
今年初めての更新です☆ 今年もよろしくお願いします😊 さて、今日はおすもう大会でした! 二日間練習を頑張り、朝から今日は頑張るぞー!と意気込んで登園する子が多かったように思います😊 今日の試合は練習の時よりもみん...
今日は子どもたちが楽しみにしていた『すもう大会』が行われました。 子どもたちの中には「力が出るように、お肉を食べて来たよ!」と登園するなり、教えてくれた子もいましたよ(笑) すもう大会を始める前に、たとえ負けてしまっても泣かないで最後まで頑張るように。。。と約束をみんなでしてからスタ...
今日も鬼のお面作りに取り組んでいました。 絵の具作業をしたり、シールで模様付けをしたり、ハサミ作業をしていたり、完成に向けて頑張っていましたよ! 鬼の表情も様々で、怒っている顔、泣いている顔、困っている顔、ニコニコな顔、色々な鬼がいて、楽しい仕上がりになっています。 どうぞお持ち帰りの日を...